top of page

~お知らせ~

※休診については、随時変更することもありえますので、予約する際に再度ご確認をお願いいたします。

・WEB予約は現在お休みしております。お手数をおかけしますが、ご予約はお電話にてお願いいたします。

・電話でのご予約は、診療日のAM8時30分~PM10時くらいまで承っております。(水・土曜日はPM1時まで)

・お身体のことでお悩みがありましたら、お気軽にご相談ください。

お知らせ

山の手鍼灸整骨院の理念について

当院は地域医療として患者様に信頼される関係を築き、寄り添いながら皆様に必要とされる治療院を目指していきたいと考えております。

それには患者様と正面から向き合い、一緒に親身になって探求し、一歩ずつ前へ歩めるように今までの技術や経験を活かして、全力でサポートできるよう努力をいたしていきたいと思います

また、患者様に対して気軽に対話や接することができる環境を心掛けて作って行きたいと思っております。

当院が取り組んでいる3つの治療概念

患者様の主訴である症状の修復

痛みや腫れ、炎症、しびれ、重みなどの原因となる部位(箇所)の修復

患者様の主訴である症状の根本的な原因の改善

身体のバランス調整や生活習慣による姿勢の改善など

症状の回復に伴い、再発防止による予防

運動指導や生活習慣による不具合の予防(ストレッチ、体力づくりによるトレーニング方法、改善予防による指導など)

当院からのごあいさつ

はじめまして、山の手鍼灸整骨院 院長の小池です。

この度はHPをご覧いただきありがとうございます。

初めて当院を知られた方や現在通院されている方も当院のことをあまりご存じではないかと思いますので、あらためてご紹介させていただき、少しでも当院のことを皆様に知っていただければ幸いです。

山の手鍼灸整骨院 院長

当院は2003年(平成15年)4月7日に開業をいたし、2022年で20年目を迎えることになりました。現在も通院されている患者様におきましては、長い間当院とお付き合い、ご来院いただき誠にありがとうございます。

当初当院が開業した開設日にはちょっとしたエピソードがありまして、手塚治虫作品の中の鉄腕アトムが誕生した年月日が当院の開業した日と同じだったことです。

もしそのことをいち早く知っていたら鉄腕アトム鍼灸整骨院という名前で治療院を開設してたかもしれません。(ただ、気持ちは今でも鉄腕アトムの10万馬力の治療院です)

2019年後半から新型コロナウイルスの出現により、生活の在り方、環境が大幅に変化し、周囲にも影響が反映していく中、今後はウイルスとの共存生活へと移り変わらなければいけない時代に来たのだと痛感いたしております。

当院は今回、20年目に入る年の節目に、今までの治療院を閉院し、新たな体制で新規移転開業をいたしました。以前よりも規模は縮小しますが、治療スタイルは今までと同じく継続しながら行っていきます。また、コロナウイルス感染予防対策として少しでも待つ時間を無くし、他の方との接触を減らせるように、院内の密を避けることを目的に予約制度を導入いたしました。他にHP(ホームページ)を立ち上げましたので、より多くの皆様に当院のことを知っていただき興味をもっていただければ嬉しいです。

患者様に「来て、診て、治って・・よかった。」と思われるような治療院を目指しこれからも立ち止まらず前へ進んでいきたいと思いますので、どうかこれからも末永く当院とのお付き合いのほど、よろしくお願い申し上げます。

​旧治療院

医院外観

治療院外観

受付

受付

待合室

待合室

治療室

治療室

​新治療院
医院外観

治療院外観

待合室

待合室

治療室

治療室

山の手鍼灸整骨院ロゴ

当院のロゴマークについて

三つのお山からなる山の手のロゴマークには意味がありまして、三つの手技東洋医学(マッサージ)中医学(鍼灸)西洋医学(カイロプラクティック)の治療色(カラー)を出せるようにしたいという気持ちと、この三つを統合した手当てを患者様に提供したいという思いも込めて、このようなロゴマークを作りました。でも実際は山の手通り沿いで開設したいという願いからでしたが、今はその場所に新たに開設できてとてもよかったと思っております。

施術中

鍼灸・整骨院情報

鍼灸・整骨院名

鍼灸・整骨院長

住所

山の手鍼灸整骨院

小池 清人

〒400-0074

山梨県甲府市千塚3丁目2-42

メゾンソニー1階

電話番号

055-254-7745

イラスト地図

※当院前の駐車場は障がい者又は足が不自由な方専用になります(ただし急性疾患の方も対象といたします)

診療・受付時間

診療・受付時間

8:30~12:00

15:00~18:30

休診日:日・祝・水曜午後

土曜日13:00まで

治療内容

治療内容

初めての方 ~治療(施術)の流れについて

数字1アイコン

お問合せ・ご予約

当院は事前予約制ですので、お電話もしくはHPにてお問合せ、ご確認していただき、ご予約をお願いいたします。

数字2アイコン

受付

ご予約時間よりも余裕をもって少し早めにお越しください。

初めての方は10分前までにお越しいただき、受付で健康保険証をお出しください。

予診票の記入例を参考に予診票にご記入願います。(わかる範囲でよろしいです。)

数字3アイコン

問診・検査

現在の症状の起因(原因が起きた理由)や過去の傷病歴などをお聞きし、徒手検査や触診にてお身体の状態の度合いや状況を確認させて頂きます。

数字4アイコン

治療内容の組立てと説明

(インフォームドコンセント)

検査の結果に基づき、どのような治療(施術)を行うか判断し、患者様にご説明をさせていただきます。治療(施術)方法に対して治療履歴やご希望、ご不明な点などがありましたら、お気軽にお申し付けください。

数字5アイコン

治療(施術)

患者様に最適な治療(施術)を行います。

痛みや不快感などがある場合には我慢せずに、ご遠慮なくお声を掛けてください。
特に初めての方は、当院においても力量の判断が分からない場合もありますので、無理に我慢をされるとまれに刺激量大によるお身体に対する症状の張り返し(ドーゼー・オーバー)の原因となりうるのでご注意願います。

数字6アイコン

治療(施術)後の症状説明と通院案内

治療(施術)終了後、どのように症状が変化し修復、改善されたのかご説明させていただき、お身体の状態に合わせて、今後の通院スケジュールや回数についてご提案を致します。
また当院では、患者様のお身体のことを第一に考えておりますので、患者様の早期治癒に向けて、症状回復による生活習慣の改善方法や健康予防による運動のご指導も行いますのでどうぞご遠慮なくご相談ください。

当院の治療技術の特徴

当院の治療技術の特徴

スポーツ外傷とスポーツ障害について

スポーツ外傷とスポーツ障害について
スポーツのシルエット

スポーツによって起こるケガは、スポーツ外傷とスポーツ障害の2つに分けることができます。

スポーツ外傷とは運動中に明らかな外力によって組織が損傷したケガ(1回の衝撃で起こるもの)をいいます。

例)足首の捻挫、肩の脱臼、骨折、打ち身による打撲、膝の内側々副靭帯損傷、ふともも(下腿部)の肉離れなど

スポーツ障害とはスポーツによって繰り返し過度の負担が積み重なり(使い過ぎによるオーバーユースやオーバーロードによるもの)、慢性的に痛みの症状が続く状態をいいます。

例)アキレス腱炎、テニス肘・野球肘、ジャンパー膝、シンスプリント(下腿部の疲労骨折)など

スポーツ外傷・障害の予防について

スポーツ外傷・障害を予防するには、まずトレーニング方法やフォーム、施設環境、練習内容や時間などを見直すことが重要です。身体の筋力のバランスや柔軟性・成長度・体力など、スポーツ種目に対する適性をみてから練習プログラムを立てることが大切です。また、ウォーミングアップやクールダウン、アイシングといったコンディショニングをしっかりと行い、スポーツの特性を十分に把握し、ご自分の体力にあったトレーニングを行うことが望ましいといえます。

また、成長期によるスポーツの取り組みについては、無理に同じ練習をせずに、種目やポジションを変えたりして痛みの部位への負担を減らすことも重要になります。

例)オスグット、リトルリーグ肘など

ケガに対して早期に適切な処置を行わないと障害へと繋がり、重症化すると日常生活にも支障をきたすようになるので初期の段階で正しい処置をすることが最も大切になります。本来の持つパフォーマンスを維持させるためにも早めの治療(施術)を行うことをお勧めいたします。

スポーツトレーナー活動について

当院ではスポーツ競技の特性を十分に把握した上で、スポーツトレーナーとしてスポーツ競技に携わる選手のコンディショニングやケアなどを行っております。

スポーツトレーナーと生徒

当院が主にスポーツトレーナーとして活動しているスポーツ競技のクラブチーム

①山梨学院大学 陸上競技部(中長距離・競歩・駅伝・マラソン)、スケート部

②韮崎アストロスFC(山梨県社会人サッカー1部リーグ所属)

③山梨マスターズサッカークラブ(山梨県サッカー協会所属) O-40、O-50、O-60チーム

※①はコンディショニング及びメディカルトレーナー(夏合宿や大会前)

②③は専属のメディカルトレーナー(試合に同行)

葉っぱとシャボン玉

お気軽にお問い合わせください

TEL.055-254-7745

bottom of page